top of page
お知らせ
検索


【イベント】ふたり展~TESORO&ハリコとトウジ~
会津本郷の地中からタカラモノを掘り出し 新しい姿に蘇えさせるTESOROさん(渡部みらいさん) ひとつひとつ焼いて釉薬がけをして アクセサリーを作り上げる「ハリコとトウジ」さん(佐藤真也さん) そんな素敵なふたりの展示会です 箸置きづくりのワークショップも開催します 期間 2025.11.02(日)~11.09(日) 時間 10時より17時まで(会期中、水曜日は休館します) 場所 福西本店店蔵二階 住所 〒965-0878 福島県会津若松市中町4番16号 参加費 入場無料 募集人数 制限なし お問い合わせ 福西本店店蔵(℡:0242-85-7740)
eiichi shinjo
1 日前読了時間: 1分


【セミナー】★LGBTQ+理解促進セミナー「多様な性に配慮した相談支援や居場所づくり」を開催します
性的マイノリティの方々が安心して集い、つながりをつくったり、相談や必要な支援を受けたりできる場づくりに向け、基本的な知識や先進事例等について学ぶ研修会を開催します。 教育や福祉等に係る方々など、性的マイノリティの支援等に関心のある方の参加をお待ちしています。 ■開催概要 ○日時:11月22日(土)14:00から16:00 ○会場:生涯学習総合センター3階研修室5,6 ○対象:市内で教育・保育・医療・介護・福祉・就労支援などに携わっている方、LGBTQ+の支援に関心のある方、当事者やご家族の方など ○定員:20名程度 ○講師:三戸 花菜子氏(さんかく代表) ○参加費:無料 ■申し込み 11月12日(水)まで、下記ホームページの申し込みフォーム等からお申し込みください。 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2021062500039/ ●お問い合わせ 会津若松市 市民協働課 協働参画グループ 〒965-0873 追手町2番41号...
eiichi shinjo
1 日前読了時間: 1分


【イベント】ワイワイがやがやアート展(旧市民美術展)が始まります!!
今年より、市民美術展はワイワイがやがやアート展に名前が変わります。 市民美術展の「だれでも参加できる、市民みんなで作る美術展」という思いはそのままに、より皆さんが参加しやすい美術展を目指してまいります。 出品された作品はすべて展示いたします。皆さんが日頃制作している作品を、ぜひご出品ください。 高校生以下の学生は無料となっていますので学生、園児の皆様もご参加ください。 出品要項に必要事項を明記し、出品料を添えてお申し込みください。皆さんの出品とご来場を心よりお待ちしています。 詳細は以下からどうぞ https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025090400026/
eiichi shinjo
2 日前読了時間: 1分


【補助金】令和8年度住まいとコミュニティづくり活動助成
■名称/支援元 令和8年度住まいとコミュニティづくり活動助成/一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団 ■対象 【団体】営利を目的としない民間団体(特定非営利活動法人、法人化されていない任意の団体など)。団体として、代表責任者が明確であること、意思決定のしくみが確立され、予算決算を含む会計処理や口座の管理等が適切に行われていること。 【事業】 今日の人口減少社会、少子高齢化社会等を背景にした住まいとコミュニティに関する課題に取り組む市民の自発的な地域づくり・住まいづくり活動で、地域住民が主体的に関わっている次に掲げるもの。 ・社会のニーズに対応した地域活動 ・地域環境の保全と向上に資する活動 ・地域コミュニティの創造・活性化の活動 ・安心・安全に暮らせる地域の実現に向けた活動 ・その他、豊かな住環境の実現に繋がる活動 ■応募期間 2025年11月4日(火)~2026年1月9日(金)※必着 ■備考 詳しくは下記リンク先をご覧ください。 https://www.hc-zaidan.or.jp/program.html
eiichi shinjo
2 日前読了時間: 1分


【セミナー】令和7年度 子育て講演会のご案内
子育て講演会を開催します!ぜひお越しください! 「女性と子どもの居場所 ラフェリーチェ」でたくさんの家庭を支援する中で気づいた、「楽しく子育てするヒント」をみなさまにお伝えします! 開催内容 演題:楽しい子育てのすすめ~ラフェリーチェの支援から学ぶ~ 講師:穂志乃 愛莉(ほしの あいり)氏 定員:100名 参加料:無料(事前申し込みが必要です) 託児:定員10名。生後6か月のお子様から申し込みできます。託児の締切は令和7年11月7日(金)です。 その他:手話通訳があります。 日時 令和7年11月15日(土) 午後2時から午後4時まで(開場 午後1時30分から) 会場 生涯学習総合センター 會津稽古堂 多目的ホール 詳しくは下記からどうぞ https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2023072700010/
eiichi shinjo
6 日前読了時間: 1分


【募集】地域おこし協力隊の募集について(地域のまつり等の支援)
会津まつり協会での業務に励んでいただける地域おこし協力隊を募集! 会津若松市には会津まつりや絵ろうそくまつり、お日市をはじめとした魅力の ある伝統的な催事、行事が開催されています。 一方で、担い手不足や情報発信の頻度の低さなど様々な課題を抱えており、各地域のイベントが減少傾向にあります。 これらの課題を解決し、未来に残すためには資源の磨き上げや魅力の向上、情報発信の強化が必要だと考えています。 そこで、会津まつり協会では、地域に積極的に参加し、熱意をもって業務に励んでいただけるまつり好きな方を募集しています。 詳しくは下記からどうぞ https://www.aizukanko.com/kk/festival/info/12389
eiichi shinjo
6 日前読了時間: 1分
bottom of page