top of page
お知らせ
検索
eiichi shinjo
1月14日読了時間: 1分
【セミナー】令和6年度会津地域サポート事業研修会の開催
今年度サポート事業を実施している団体から、取組きっかけや活動内容、活動を行っていく上でのポイント等を発表いただきます。地域コミュニティ活動等を通じて地域活力が維持・発展したと考えられる事例等を皆様に御紹介します。 また、次年度サポート事業の申請についても御説明します。閉会後...
閲覧数:6回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年12月13日読了時間: 1分
【セミナー】NPOのための会計基本講座
実務経験豊富なベテラン講師から、皆生実務と決算事務について、 初心者でも分かりやすい会計のポイントを学びませんか? ■開催日時 令和7年1月30日(木)14:00~16:00 ■開催方法 会場及びオンライン(Zoom) ■場所 福島市市民活動サポートセンターA会議室...
閲覧数:4回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年12月2日読了時間: 1分
【講演会】早乙女貢文化振興基金設立記念文化講演会
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024101800053/
閲覧数:4回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年11月11日読了時間: 1分
【セミナー】ともに市民社会をつくる「ともしび・ひみつゼミ」新規参加者募集!
https://www.jnpoc.ne.jp/1100/news20240913/
閲覧数:8回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年10月27日読了時間: 1分
【セミナー】「ふくしま育パパセミナー」を開催します!
家事・育児のシェアについて、それぞれの家庭に合ったカタチを考えてみませんか。 今年度も育児・家事タスク表「見える化シート」を用いたワークショップ等のほか、人気企画である「おひるねアート撮影会」も予定しています。 主催:福島県、ふくしま結婚・子育て応援センター 共催:会津...
閲覧数:7回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年10月27日読了時間: 1分
【セミナー】女性の健康について考えるセミナー~リプロダクティブ・ヘルス/ライツの視点から~
健康課題は、内容も抱えやすい時期も男女で違いがあります。 改めて、女性の健康について、性別にかかわらず、皆さんで一緒に考えてみませんか。 【日時】 令和6年11月16日(土曜日)午前10時から午後0時まで 【講師】 菅原 早希...
閲覧数:2回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年10月25日読了時間: 2分
【セミナー】F校会津の陣~会津から考える多様なまちづくりのカタチ~
【プログラム】 コロナ禍においてリアル開催を自粛してきた自主勉強会ですが、オンラインという新たな手法で活動を継続してまいりました。そして、アフターコロナが見えてきた今、あらためて自主勉強会の価値を探る、再認識する必要があると思います。今回、「知域」に飛び出す公務員を体現し...
閲覧数:6回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年10月3日読了時間: 1分
【セミナー】助成金活用講座
「良い活動をしているはずなのに、申請しても採択されない」「申請書の作成に自信がない」「伝えたいことがうまく書けない」など、助成金に関する悩みはありませんか? どんなに素晴らしい活動をしていても、計画がきちんと立てられていなかったり、助成要件に合っていないと、採択されるのは難...
閲覧数:9回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年10月3日読了時間: 1分
【セミナー】インターネット活用講座
無料で利用できるGoogleの便利なツールを活用して、事務作業を効果的にこなし、 活動をより充実したものにしませんか?またSNSの最新トレンドを把握し、効果的 な情報発信の方法を一緒に学びましょう。 -Google- Gメール、ドライブ、フォーム、カレンダー、スプレッドシー...
閲覧数:7回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年9月8日読了時間: 1分
【セミナー】ChatGPT 勉強会(初級編)
文書作成、資料作成、事務処理を効率化しませんか? 日時 2024年9月16日(月祝) 場所 キッチン瓦(会津若松市栄町7-52) ※キッチン瓦定休日のため、キッチン瓦の駐車場をお使いください。 ========== 【スケジュール】...
閲覧数:24回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年9月8日読了時間: 2分
【セミナー】防災についての講演会 「人を紡ぐ・いのちを紡ぐ。地域で生きるために大切なこと」
市民活動団体研修(興味のある方はどなたでも参加できます) 日時|10月26日(土) 14:00~16:00 会場|会津若松市役所 北会津支所 ピカリンホール 会津若松市北会津町中荒井字諏訪前11 参加費|無料 定員|30名 ==========...
閲覧数:47回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年9月3日読了時間: 1分
【セミナー】団体の想いを伝えるプレゼン力講座
イベントの広報や寄付のお願いなど、日ごろから自団体について伝える場面が 多くあるNPOですが、「自分たちの活動がうまく伝わらない」「言いたいことが 溢れてまとまらない」「良い活動をしているつもりだけどどうPRしたらいいか...
閲覧数:15回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年9月3日読了時間: 1分
【セミナー】台湾と福島をつなぐ“元タレント”から学ぶ「台湾人観光客おもてなし向上セミナー」
https://www.aizu-cci.or.jp/member_services/seminar/s2024-18/
閲覧数:7回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年9月1日読了時間: 1分
【セミナー】ふくしまNPO経営者ラボ~ゼミ生募集~
社会課題解決に向けたニーズが多様化する中、「新たな展開がしたい」 「孤独や疲弊を感じる」「県内外の団体や地域とのネットワークを強化したい」 「人材育成に苦労している」など、NPOを運営する経営者の悩みも様々。 一人で悩みを抱え込んでしまうことも多いのではないでしょうか?...
閲覧数:24回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年8月1日読了時間: 2分
【セミナー】市民活動団体支援のための事業『SOUNDカード』 体験会
市民活動団体支援のための事業 『SOUNDカード』 体験会 日時|8月25日(日)9:30~12:30 会場|東公民館(東山小学校 南側) 会津若松市慶山1-1-53/0242-27-6381 内容|SOUNDカードの説明、SOUNDカードを実際に使ってみよう 参加費|無料...
閲覧数:16回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年7月23日読了時間: 1分
【セミナー】「起業・創業をゼロから学べる 女性向け創業塾」
『創業を予定している』、『創業に興味がある』、『漠然と創業を考えている』方を対象とした起業・創業について基礎から学べるセミナー形式の講座です。 現在お勤めの方・学生・主婦の方はもちろん、既に創業されている方、個人事業主の方など、どなたでも参加できます。...
閲覧数:8回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年7月16日読了時間: 1分
【セミナー】令和6年度「Fukushima Tech Create」ビジネスアイデアコンテスト(イノベのたまご2024)参加者募集
1 趣旨 福島イノベーション・コースト構想の対象地域(イノベ地域※)を舞台に今後活躍が期待される若年層及び女性起業家を対象とするビジネスアイデアコンテストを行い、果敢にチャレンジする方々を後押しするとともにビジネス創出につながる環境づくりを促進させることにより、同構想を加速...
閲覧数:6回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年5月15日読了時間: 1分
【セミナー】「現代版仲人養成講座」新規受講者を募集します!
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024051300023/
閲覧数:6回0件のコメント
eiichi shinjo
2024年4月22日読了時間: 2分
【セミナー】ゼロから分かる仏教教室
ゼロからわかる仏教教室とは 「どうしたら幸せになれるのか」 「この人間関係の苦しみをどうにしかしたい」 「働く意味、生きる意味がわからない」 このような悩みの解決を、仏教の視点でお届けします H P :http://sendai.japan-buddhism.com/...
閲覧数:7回0件のコメント
eiichi shinjo
2023年11月26日読了時間: 1分
【セミナー】身近な情報発信ツール「スマートフォン」を使いこなそう!
場所 会津若松市定住コネクトスペース 会津若松市中町1-20(近隣の有料駐車場をご利用ください) 参加費無料 各回定員20名※予約の方優先 【第一回】スマートフォン・SNSの便利な使い方編 2024年1月13日(土) 14:00~16:00(受付13:30~)...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page