シン・みらいチャレンジプログラムは、サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリー東北サンさんプロジェクト」の一環として、地域の再興を目指して活動する 個人・団体の活動を奨励金の給付を通じて応援するものです。
対象者
日本国籍を有する者で応募の時点で次の①から③に掲げるすべての要件を満たす団体・個人
①常時連絡が可能な状態である
②申請活動が岩手県・宮城県・福島県内での活動等である
③岩手県・宮城県・福島県内に主たる活動拠点がある
※団体の応募は、1団体1件とします。
対象経費 申請する活動に必要な費用
対象期間
2024年4月1日(月)から2027年3月31日(水)まで最大3年間の活動に対する支援です。
※単年(2024年4月1日~2025年3月31日)、2年(2024年4月1日~2026年3月31日)の範囲内における申請も可能。
給付規模
年間100万円を上限とし、3県計約3,000万円/年、総額1億円を予定しています。
※複数年度での支援の場合、毎年の報告書にて事業進捗を確認の上、次年度以降の給付を行う。
受付期間 2023年11月1日(水)~2024年1月10日(水)当日必着
必要書類
[団体]
①申請書
②反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意書
③定款
④最新の事業報告書、及び本年度の事業計画書
⑤役員名簿
⑥最新の収支報告
⑦法人のパンフレットなど
[個人]
①申請書
②反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意書
③個人を証明できる証明書(住民票)
提出方法
書留または宅配便等の配達記録が残る方法で、封筒等の表に「サントリー東北サンさんプロジェクト シン・みらいチャレンジプログラム」と朱書して事務局までお送りください。
なお、お送りいただいた申請書類は返却いたしません
《事務局/お問い合わせ先》
公益社団法人日本フィランソロピー協会
「サントリー東北サンさんプロジェクト シン・みらいチャレンジプログラム」事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
TEL:03-5205-7580 (受付時間:月~金 10:00~17:00) FAX:03-5205-7585
[ その他 ]
●申請した事業終了後2か月以内に活動レポートを提出すること。
●申請および審査は単年度毎に行ないますが、同一申請者への複数年にわたる給付も可能です。
●申請書の記載内容に虚偽が見つかった場合は、奨励金の受給中であっても給付資格を取消し奨励金の返還を求める場合があります。
●申請内容に変更が生じた際は、速やかに事務局に連絡し、指示を仰ぐこと。
お問い合わせ先
公益社団法人日本フィランソロピー協会
「サントリー東北サンさんプロジェクト シン・みらいチャレンジプログラム」事務局
TEL:03-5205-7580(月~金 10:00~17:00)
メールアドレス:suntorymirai@philanthropy.or.jp
サントリー東北サンさんプロジェクトHPはこちら
Commentaires