top of page

【セミナー】NPOに必要なインボイス講座

eiichi shinjo

いよいよ、10月1日から「インボイス制度」が開始されますが、制度開始を前に不安の声

や間違った解釈をよく耳にします。NPOにおいても登録が必要な場合や、簡易登録をすることで課税金額を下げられるなどの情報を知らない団体も少なくありません。


NPOに必要なインボイス制度について、この機会に税理士の先生から学んでみませんか?

また、2024年1月から導入される電子帳簿保存法についてもご紹介します。


開催日時 令和5年9月7日(木)14:00~15:00


開催方法 オンライン(Zoom)

※一部地域では大型スクリーンでの会場開催を予定しています。

会場開催場所は以下の通りです。<8月17日現在>

①福島市市民活動サポートセンター

(福島市大町4-15チェンバおおまち3階)


講師 加藤 英夫 氏(税理士法人さくら会計代表税理士)


参加費 無料


お申込はコチラ


お問合せ

ふくしま地域活動団体サポートセンター

TEL.024-521-7333 E-mail. saposen@f-npo.jp






閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【補助金】被災者支援団体への交通費補助事業

■名称/支援元 被災者支援団体への交通費補助事業/内閣府政策統括官 ■対象 令和6年能登半島地震など、災害救助法が適用され、 補助対象期間中にボランティアの受入れが行われている地域で被災者を支援する非営利活動 ※すでに終了した活動も支給対象 ■補助金額...

Comments


bottom of page